★ 休むも相場 ★
■ 日本ではGWの期間中、事実上、株式の取引が出来
なくなるのです。
市場が閉鎖される期間が長いと、その間に非常事態が
発生しても投資家は売買できないので、長い休日その
ものがリスク要因となるのです。
休みが多い市場というのは、投資家が敬遠するように
なりプラスにはならないのです。
それでなくても平日午前9時~午前11時30分までと、
午後0時30分~午後3時までの計5時間と休み過ぎなの
です。
昼休みなど取っている場合じゃないでしょ!
世界を見渡すと、昼休みがある市場というのはそれほ
ど多くないのです。
主要国の市場の多くは昼休みがなく、しかも取引時間
も東証より圧倒的に長いのです。
FXは株式市場とは違い取引はできるのですが
ドル円など動きがおとなしく閑散とした感じ
となります。
また取引時間も証券会社によってまちまちと
なりやりずらいのです。
そして日本人が遊んでいる間に海外で何が起
こるのかわかりません。
しかも海外で何か起こっても休日は続き対応
できないのです。
へんな休みが多いと困りますね。
こんな時にはムリをして動かずに平日に戻る
までがまんするしかありませんね。
★ たかが黄金比、されど黄金比 ★
■ 黄金比のことはナメてかかってはいけませ
ん。
ピラミッドの石は、大き過ぎず小さ過ぎず一定
だからこそ沢山運べて、沢山積み上げることが
できるのです。
そして黄金比を守るからこそ高く大きく美しく
積み上げることができるのです。
黄金比の女優は美しいですね。
★ もうはまだなり、まだはもうなり ★
■2016年トランプ大統領が大統領選挙に勝った
当日為替は大きく動きました。
当初トランプよりもヒラリーの方が圧倒的に選
ばれると予想されていました。
蓋を開けてみるとトランプが有利なことが判明
したのです。 市場はドル売り一辺倒です。
ところが4時間ほど経つと手のひらを返したよう
にドル高に触れたのです。
当日105円程度だったのですが大きくドル安で下
げ急転直下でドル高になりもとの105円でもう戻
って落ち着くだろうと思っていると、さらにドル
高になって大混乱の1日だったのです。
もうはまだなり、まだはもうなりです。
★ FXは理屈通りには動かない ★
株にサイクルがあるようにFXにもサイクルが
あるのです。
景気のサイクルも40か月とか4年と言われるの
です。
そしてFXは、株のように株価が低い時に買って
高くなったら売って利益を出せば良いと思うの
です。
ところがやってみるとすぐ解かることなのです
がサイクルの中にサイクルがある感じなのです。
1時間足の中にもサイクルがあり波があり、日足
にも波やサイクルがあって、わけのわからない
ことになるのです。
そして本来わからない動きをわかろうとするから
よけい難しくなるのです。
黄金のFXピラミッド!のようなやり方が良いので
す。
★学んで思わざれば罔(くら)し。
思うて学ばざれば則ち殆(あやう)し★
■教科書や書物で勉強するだけで自分で考えて
みることをしないと頭でっかちとなり実際には
役に立ちません。
また行動ばかりで自分では良いと思っていても
独りよがりとなり良い結果は残せません。
良き先生やメンターに素直に教わることも大切
ですね。
FXでもいろいろな人の意見を聞き、書物や動画
などで勉強するとともに自分でも深く考えて、
自分独自の見方や考え方を持つ必要があるので
す。
それが、あなたのオリジナルとなるのです。